登場人物

フランシスコ・デ・ビジャグラ

Francisco de Villagra Velázquez(1511〜),出生地はサンテルバス・デ・カンポスでエルサレムの聖ヨハネ騎士団ルビアレス団長アルバロ・デ・サリアとアナ・デ・ビジャグラの息子。幼少期は、ベナベンテ伯爵の側近として...
登場人物

マルティン・ルイス・デ・ガンボア

Martín Ruiz de Gamboa(1531〜), 出生地ガリシアで1532年生まれ、ビスカヤの楽団の長であったマルティン・ルイス・デ・アベンダニョの次兄の息子。従姉妹がペルーで名声を博していたアロンソ・デ・アルバラード元帥と結婚。...
登場人物

ロドリゴ・デ・キロガ

Rodrigo de Quiroga(1512年〜),ガリシア王国トゥイリス出身。メスティーソのイサベル・デ・キロガという娘がいる。1535年にはペルーに渡り、ディエゴ・デ・ロハス率いるグラン・チャコへの遠征に参加した。 数年後、彼は征服者...
登場人物

イネス・スワレス

Inés Suárez(1507〜), スペインのコンキスタドーラであり、看護師、生まれはプラセンシア。祖父は「ベラクルスの兄弟達」に属する職人。イネスはあまり社交的ではなかったが、19歳の時にフワン・デ・マラガと出会い結婚。祖父の影響のあ...
登場人物

ヘロニモ・デ・アルデレテ

Jerónimo de Alderete(1519〜), オルメドで生まれ。1520年コムネロスの反乱鎮圧に兵士として参加。1534年10月にセビーリャを出航。フワン・フェルナンデス・デ・アルデレテの指揮の下でインド諸島に向かった可能性があ...
登場人物

ペドロ・デ・バルディビィア

Pedro de Valdivia(1497年4月17日〜),「アラウコの叫び」においてスペイン勢力の中心となる人物。エクストレマドゥーラ生まれ。イタリア戦役などの戦を潜り抜けてきた叩き上げの軍人であり、新大陸に渡りマプチェ達と壮絶な戦いを...
登場人物

トゥパック・インカ・ユパンキ

Tupaq Inka Yupanki(?〜1493年),ケチュア語での意味は「高貴な計理士の王」。父パチャクテクの命により1463年に軍の最高司令官になり、北方へ領土を拡大させた。建築技師により再建されたキトを気に入っていた。1471年に父...